プラトゥーナムホテル 口コミまとめ
プラトゥーナムホテル 口コミまとめ(2014-04-23)
¥12,451~
	 
	
	- 客室の窓ガラスが大きく、開放的で雰囲気が良い
 - セントラルワールド、センセーブ運河もすぐそこ。買い物も観光もここを拠点すると便利
 - 安い部屋はバスタブなし
 - アジア系の客が多く、プールなどでのマナーの悪さが目立つ、という場合もある
 - シャワーの温度が思い通りに調節できないことがある
 - 空港アクセスが良いので、よく旅行最終日に一泊する、という方も多い
 - 24時間のマクドナルド、セブンイレブンがすぐ近く
 - スタッフはみな笑顔で感じが良い
 
 
 
 
¥14,533~
	 
	
	- 朝食のサラダが好評。特にイタリアンドレッシングが美味しく、毎日食べてしまったという方もいる
 - ホテル内のマッサージはフットで1時間250バーツと手ごろ
 - 近くにセブンイレブンがあり便利
 - リノベーションしたての客室はとても綺麗で快適
 - 駅へ行く途中にあるイサーン料理屋は安くて美味しい。いつも混んでいる人気店
 - 「禁煙ルームで喫煙すると罰金2000バーツ」という誓約書を書かされる。喫煙者の方は注意
 - 建物自体古いせいか物音が響きがち
 - 部屋には無料のコーヒーと紅茶が用意されている
 
 
 
 
¥5,108~
	 
	
	- ウェルカムドリンクを出してくれるなど、安宿らしからぬ高いホスピタリティ
 - 少し場所が分かりにくいが、近くのベストウェスタンやファーストホテルを目印にすると見つけやすい
 - 市街地へのアクセスを考えると、カオサンよりこちらのほうが良いかも、というバックパッカーの方の意見もある
 - 一人旅にちょうど良い広さの客室。内装も小奇麗で女性ひとり旅にピッタリ
 - 周辺のタクシーはぼったくりが多いので注意
 - 設備はそこそこ整っているが、歯ブラシが無いので要持参
 - ビックCや伊勢丹など歩いて15分くらいで行ける距離で、ショッピングに最高
 - 大通りからは少し離れるので、夜は静かで落ち着く
 
 
 
 
¥5,709~
	 
	
	- 周辺は屋台、両替所、マッサージ店などが多く、混沌としたバンコクらしさを味わえる
 - エレベータは部屋のカードキーで操作するタイプで、セキュリティも堅固
 - ホテルスタッフは若く明るい人が多く、居心地が良い
 - 立地が複雑、周辺も雑然としていて騒がしい。初めてバンコクに行くという方には向かないかも
 - 老舗ホテルだけに、老朽化が目に付くという声も
 - 朝食のカレーが美味しいと評判
 - シャワーは頭上固定とハンディで切替可能で使い勝手が良い
 - Wi-Fiフリーだが部屋の位置によってはあまり電波が安定していない
 
 
 
 
¥16,078~
	 
	
	- スタッフは日本人慣れしていないのか、ちょっと不親切に感じられる場合もある
 - ホテルが大規模で、部屋の位置によっては館内の移動が多く大変
 - ハウスキーピングの清掃が甘い事がある
 - 朝食ビュッフェは種類が豊富で人気
 - プラトゥーナム地区のど真ん中で、買い物するには立地が最高
 - 宿泊客は欧米、中国系の方がほとんど。日本人だらけのホテルはちょっと‥という人にオススメ
 - シャワーの水量が充分、温度調節も楽々。バンコクのホテルとしてはうれしいポイント
 - オープンして1年ほどなので、どこも新しく清潔