タイには、いろいろなイベントがあり、それを目当てに行く方も多いと思います。
今回は、タイ観光庁のホームページのイベントページにあったイベントを一覧表にしました。(日時不明や過去のイベントらしいものは省いております。)
リピーターの方の訪タイの参考にしてください。

2016年タイのイベント一覧
| 日程 | イベント名 | 開催場所 |
| 1月15日~17日 | ボーサーン 傘祭り&サンカンペーン工芸品フェスティバル | サンカンペーン、ボーサン 村 |
| 1月29日(2017年) |
第14回コーンケーン国際マラソン
|
コーンケーン大学 |
| 1月頃 | ドン・チェディ記念祭 | ドン・チェディ記念塔前広場 |
| 1月中旬 | バンサイ美術&工芸祭 | バンサイ |
| 1月、2月 | ナコン・パトムフルーツフェスティバル | ナコーンパトム市内 |
| 1月または2月 | タイランド・チャイナタウン・フェスティバル | ヤワラート通り |
| 2月5日~7日 | 第40回チェンマイ花祭り 2016 | チェンマイ |
| 2月12日~14日(2015年) | トラン水中結婚式 | パクメーン・ビーチ、クラダーン島、トラン市街など |
| 2月頃 | 林姑娘の祭り[霊慈聖宮] | 霊慈聖宮(レン・チュー・キャーン廟)(パッターニー) |
| 3月4日~5日 | タイ国際バルーンフェスティバル in チェンマイ | チェンマイパヤップ大学 |
| 3月末第一週末 | カオプン・ブンパウェット・フェア | ローイエット |
| 3月第1週の週末 | ASEANチョウショウバトの長鳴きコンテスト | サナーム・クワン・ムアン、ヤラー県 |
| 3月9日~11日 | 国際カイト・フェスティバル | ラーマ4世キャンプ(Rama VI Camp )、チャアム |
| 3月17日 | ワールド・ワイクルー・ムエタイ・セレモニー | アユタヤ歴史公園 |
| 3月19日~27日 | 第12回 アジア太平洋蘭展2016 開催のご案内 | インパクトフォーラム(インパクト・ムアントンタニ国際展示場) |
| 毎年3月~4月頃 | ポイサンロン(メーホンソーン県) | メーホンソーン県市内、パーイ、メーサリアン |
| 4月13日~15日 |
ソンクラーン
|
タイ全土 |
| 5月9日~10日(2015年) | ブン・バンファイ(ロケット・フェスティバル) | ヤソートーン |
| 6月5日 | ラグーナ・プーケット国際マラソン | ラグーナ・プーケット |
| 6月15日~8月15日(2015年) | アメージングタイランド・グランドセール | バンコク及び主要都市 |
| 6月26日 | 第6回タイ・スコータイマラソン2016 | スコータイ歴史公園 |
| 7月6日~8日 | ピーターコーン・フェスティバル | ルーイ県ダーンサーイ市内各所 |
| 7月15日~31日(2015年) | ウボンラーチャターニー・キャンドル・フェスティバル | ウボンラーチャターニー |
| 7月17日 |
第25回 パタヤ・マラソン2016
|
セントラルフェスティバル前 |
| 8月8日(2015年) | ホアヒン・ジャズフェスティバル | チャアム・ビーチ(ホアヒン) |
| 8月12日 | 王妃誕生日 | タイ全土 |
| 8月中旬ごろ | キングスカップ・エレフアント・ポロ | VR Sports Club内Siam Polo Park(2014年の場合) |
| 9月頃 | インターナショナル・スワン・ボートレース | チャオプラヤー川、バンサイ民芸文化村前(アユタヤ) |
| 9月または10月 | 十月祭(太陰月祭) | ワット・プラマハタート(タイ南部) |
| 10月13日~21日(2015年) | プ−ケット・ベジタリアン・フェスティバル | カトゥ寺やジュイトゥイ寺などの中国式寺院(プーケット) |
| 10月20日~28日(2015年) | 光のボートパレード・フェスティバル (“ライルアファイ”) | ナコーンパノム |
| 10月24日~25日(2015年) | バンファイ・パヤナーク(龍神の火の玉祭り) | ノーンカーイ県メコン川沿い |
| 10月頃 | チョンブリー・バッファローレース | チョンブリー県庁前 |
| 11月初旬 | ボート&ラフトフェスティバル | クウェー・ヤイ川(カンチャナブリ) |
| 11月20日 |
第29回バンコク・マラソン
|
王宮周辺 (サナームチャイ通り)など |
| 11月21日~25日(2015年) |
ロイクラトント
|
バンコク・チェンマイ他 |
| 11月22日から10日間 | チャレンジ・ラグーナ・プーケット・トライフェスト | ラグーナ・プーケット |
| 11月28日~12月7日(2015年) | クウェー川鉄橋週間(カンチャナブリー) | クウェー川鉄橋 |
| 12月初旬 | 国王閲兵式 | 旧国会議事堂前 |
| 12月5日 | 国王陛下誕生日 | 王宮前広場 |
| 12月5日~12日(2015年) | プーケット・キングスカップ・レガッタ | カタ・ビーチ(プーケット) |
| 12月18日 | 第11回チェンマイ・マラソン2016 | 3人の王様像前 |
| 12月18日~27日(2015年) | アユタヤ世界遺産祭り | アユタヤ歴史公園 |
| 12月31日〜1月1日 |
バンコクカウントダウン
|
ワットアルン・ラーチャダムリ交差点など |
謎のイベントも多数あります(笑)
4月には、水掛祭りソンクラーンがありますね。この時期は避けて訪タイするリピーターの方もけっこういますよね。
ただ、こうしてみるといろいろな所でマラソンが行われているのを知りました。バンコク、パタヤ、プーケット、チェンマイ。スコータイ、コーンケーンと6都市で開催されていますね。今年は、バンコクマラソンでも出てみようかと思っています。
ロイクラトンの時期も近いので、1週間くらい滞在してチェンマイのコムローイをあげるイーペン祭りなども参加するというのも面白そうですね。
皆さんの訪タイの参考になれば幸いです。












